この記事はピクミンシリーズに関連しない事も含まれる事柄についての記事ですが、ピクミンWikiではピクミン関連についてしか記述していません。また、編集の際はピクミンに関連しない方面へ内容を発展させないようにしてください。 |
おいでよどうぶつの森 (Animal Crossing : Wild World) は2005年11月23日に任天堂から発売されたニンテンドーDS用ゲームソフト。シリーズ4作目。
ピクミンに関する要素[]
村長さんからのプレゼント[]
本作ではゲームショプやイベント会場等で、すれちがい通信機能を利用した特別なアイテムの配信が行われていた。浜辺に届く村長 (コトブキ) からのメッセージボトルでプレゼントされる仕組み。システムの仕様上、イベント会場等での人混みでは村長以外からのボトルを受け取ってしまう可能性が高く、受信には困難を極めることもあった。
ピクミンシリーズからはピクミンをイメージした家具「ピクミン」が配信された。プランターに赤ピクミン、青ピクミン、黄ピクミンが埋まっており、調べるとピクミンの鳴き声を聞くことができる[1]。カタログにも載らない非売品で、売値は256ベル。ハッピールーム・アカデミーの評価ではラッキーボーナスの対象になる。
配信箇所によって手紙の内容は2種類あり、DSステーション配信ver.では「ピクミン」のプレゼントは"ジョニー[2]が村長へ渡した手土産のおすそわけ"という設定だった。
配信日程[]
開始日 | 終了日 | 場所 | 備考 | |
---|---|---|---|---|
2006年1月15日 | 第23回次世代ワールドホビーフェア | 大阪会場 @大阪ドーム[3] |
全4会場。任天堂ブースでの配信。[4]共に配信されていた「ブルーファルコン」と一時間おきの配信で、「ピクミン」は9:00〜10:00/11:00〜12:00/13:00〜14:00/15:00〜16:00(最後のみ同時配信)。 | |
2006年 1月21日 |
2006年 1月22日 |
東京会場 @幕張メッセ国際展示場展示ホール9~11 | ||
2006年1月29日 | 名古屋会場 @ナゴヤドーム | |||
2006年2月5日 | 福岡会場 @福岡 Yahoo!Japanドーム[5] | |||
2006年 3月2日 |
2006年 3月22日 |
村長さんからのプレゼント特別編 | 全国のDSステーション | [6] |
2006年 10月7日 |
2007年 1月14日 |
劇場版どうぶつの森 わくわくヴィレッジ | ひらかたパーク イベントホール |
劇場版公開記念のイベント[7] |
2007年 7月14日 |
2007年 7月16日 |
Wii&DS体験イベントinパナソニックセンター東京 | パナソニックセンター東京 1階 ホール、アトリウム |
劇場版DVD発売記念の配信[8] |
2007年 8月11日 |
2007年 8月19日 |
『おいでよ どうぶつの森』データ再配信 | パナソニックセンター東京 1階 ニンテンドーゲームフロント |
先述の体験会に台風の影響で行けなかった人に向けた再配信。[9] |
手紙の内容[]
- イベントver.
- みしらぬだれかさんへ
ようこそ ニンテンドーブースへ!
とくべつに「ピクミン」を
プレゼントじゃ。へやに かざって
なごむと よいぞ。
そんちょうより
- DSステーションver.
- みしらぬだれかさんへ
こいつは このあいだ
ジョニーが わしへの てみやげに
もってきたものじゃが、とくべつに
おまえさんにも おすそわけしよう
そんちょうより
脚注[]
- ↑ 『1』『2』起動時のNintendoロゴのジングル
- ↑ 作品によって肩書きが変わるが当時は宇宙飛行士
- ↑ 現: 京セラドーム大阪
- ↑ 第23回次世代ワールドホビーフェア開幕! - ファミ通.com
- ↑ 現: 福岡 ヤフオク!ドーム
- ↑ "ピクミン"と"ブルーファルコン"が店頭で配信! 『どうぶつの森』で村長さんからのプレゼント - ファミ通.com
- ↑ 「劇場版どうぶつの森わくわくヴィレッジ」が大阪のひらかたパークで開催へ | インサイド
- ↑ パナソニックセンターの103型プラズマで『Wii Sports』をプレイ! | インサイド
- ↑ ニンテンドーゲームフロントにて『おいでよ どうぶつの森』のレアアイテム「ピクミン」「ブルーファルコン」再配信 | インサイド
関連項目[]
- 街へいこうよ どうぶつの森 - 次回作
- とびだせ どうぶつの森 - 次々回作
関連リンク[]
- おいでよ どうぶつの森 公式サイト
- ニンテンドーゲームフロント (任天堂公式サイト内) - 2002年からパナソニックセンター東京に常設されている、任天堂のゲームを体験できるエンターテインメントスペース
- 次世代ワールドホビーフェア 公式サイト